「フリーランス薬剤師やめとけ」

薬剤師
記事内にプロモーションが含まれています。

こんにちは、薬屋太郎です。

私はフリーランス薬剤師で生計をたてています。

働き方がフリーランスであることを人に言うと、たまに「やめとけ」と言われることがあります。

今回はそこらへんのお話。

フリーランスの批判の現状

フリーランスであることを伝えると、少し驚いたり認めてくれる方が多いのですが、たまに否定的な人はいます。

(実際には口に出さないだけで、否定的な人はもっと多いのでしょう。)

「フリーランスなんてやめとけ」

「将来はどうするの?家族はどうするの?」

などと言われたりします。

私は受け流す

私はそのようなことを言われた時は、受け流すようにしています。

「そうですね~」などと言って。

議論も苦手だし、やめとけと言われてもどうしようもできないのです。

今のところ正社員には戻れない

私はもともと正社員として勤めていましたが、どこに行っても続けて働くことが苦手でフリーランスになりました。

詳細はこの記事にも書いています。

なのでしばらくは正社員に戻る気はありません。

というか戻れません。

そのため今の働き方になっていますが、もっといい方法があればどんどん変えていきたいと思っています。

フリーランスは批判の覚悟も必要

これからフリーランスや正社員以外の働き方を目指す方もいると思いますが、正社員の時よりも批判を受ける覚悟は必要かもしれません。

か~く~ご~が~(映画『国宝』風)

お読みいただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました